弊社は、1963年に東京特殊電線株式会社並びに関連会社を特定荷主とし、運送事業並びに梱包請負業を開始しました。 以降60年以上に亘り、東京特殊電線株式会社が所属する古河電工グループをはじめとしたお客様、協力会社様など 関係者の皆様のご支援、ご協力を頂きながら事業を展開・継続してまいりました。現在は運送・倉庫に加え、 機械設備・リュース・ガス・整備の6事業が柱となっています。
物流は皆様の日々の生活に欠かすことのできないインフラです。サステナビリティを重視する現在、 そしてこれからの社会においてサプライチェーンを支える物流の重要性はより一層増していくと考えます。
こうした中、弊社は2016年3月をもって、司グループの仲間入りをいたしました。メーカー物流子会社 としての経験に加え、総合物流企業グループの一員として、社業の進化・発展と従業員が成長できる環境 づくりに注力していきます。
石田 和也
FT物流株式会社は、当社の経営理念
『安全で、真心こもった物流サービスを通じて、お客様、地域社会に貢献する』
に基づいて、以下の品質方針を定める。
2023年4月1日
商号 | FT物流株式会社 |
---|---|
代表者 | 取締役会長 庄司 只功 取締役社長 石田 和也 |
設立 | 1963年3月 (旧社名)東特運輸株式会社設立 2017年4月 FT物流株式会社へ社名変更 |
資本金 | 8千万円 |
主要株主 | 司企業株式会社 SBS古河物流株式会社 |
従業員 | 70名(2024年4月現在) |
年商 | 18億円(2024年3月期) |
保有トラック台数 | 53台(2024年4月現在) |
事業内容 | 一般貨物自動車運送業、自動車運送取扱業 自動車整備業、貨物保管倉庫、各種梱包請負 一般廃棄物収集運搬業 電線ボビン再生販売、ガス販売事業 |
主要お取引先 | SBS古河物流株式会社 古河電気工業グループ関連会社 株式会社TOTOKU TOTOKUグループ関連各社 日本プラパレット株式会社 長野通運株式会社 北港運輸株式会社 株式会社アルプス物流 プリヴェ運輸株式会社 アート梱包運輸株式会社 大和物流株式会社 エスビー食品株式会社 株式会社シンメイ 株式会社ナガオカ製作所 山九株式会社 日本モウルド工業株式会社 日信サービス株式会社 松山技研株式会社 カトーレック株式会社 ミマキエンジニアリング株式会社 |
本社・本社営業所 | 〒386-0407 長野県上田市長瀬1603-1 MAPを表示 TEL 0268-43-4755 FAX 0268-75-7021 |
---|---|
長岡営業所 | 〒940-0871 新潟県長岡市北陽2-14-3 MAPを表示 TEL 0258-24-5522 FAX 0258-24-8373 |
大阪営業所 | 〒566-0053 大阪府摂津市鳥飼野々3-6-9 MAPを表示 TEL 0726-53-5741 FAX 0726-53-5746 |
三重営業所 | 〒513-0825 三重県亀山市能褒野町字能褒野61-6 MAPを表示 TEL 059-598-5125 FAX 059-598-5126 |
川崎センター | 〒210-0856 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1-1 富士物流㈱京浜物流センター内 MAPを表示 TEL 044-328-6071 FAX 044-328-6072 |
千葉センター | 〒290-0067 千葉県市原市八幡海岸通り6 古河電気工業㈱千葉事業所内 MAPを表示 TEL 0436-43-7367 FAX 0436-41-9796 |
東京センター | 〒101-0038 東京都千代田区神田美倉町10 喜助新神田ビル5F52号室 MAPを表示 TEL 03-5244-4718 FAX 03-5244-4719 |
長瀬工場(リユース事業) | 〒386-0407 長野県上田市長瀬3378 MAPを表示 TEL 0268-42-2767 FAX 0268-43-2150 |
整備工場 | 〒386-0152 長野県上田市大屋304-3 MAPを表示 TEL 0268-35-0310 FAX 0268-35-0294 |
ガス事業部 | 〒386-0407 長野県上田市長瀬1603-1 MAPを表示 TEL 0268-43-4759 FAX 0268-75-7021 |
1963年3月 | (旧社名)東特運輸株式会社として、東京特殊電線株式会社並びに関連会社を特定荷主とし、特定貨物自動車運送事業の免許を得て創立。運送事業及び梱包請負業を開始する。 |
---|---|
1968年1月 | 長野県小県郡に長瀬工場を開設し、電線ボビン回収再生業及び段ボール箱製造販売業の拡充拠点とする。 |
1978年1月 | 運送事業の拡充のため、一般区域貨物自動車運送事業の許認可を受け、同年5月新免許による事業を開始する。 |
1985年6月 | 新潟県長岡市に、長岡営業所を開設する。 |
1989年9月 | 自動車整備認定事業(長野陸運支局)の認証を受ける。 |
1991年5月 | 保有トラック台数100輛に達する。 |
1993年7月 | 長野県小県郡丸子町に丸子倉庫を開設する。 |
1995年11月 | 長野県小県郡丸子町に輸送部門の本社営業所を移転し、本社輸送部門、上田倉庫、丸子倉庫の三箇所分散体制を一箇所に集約する。 |
1996年12月 | 大阪府摂津市に大阪営業所を開設する。 |
2002年8月 | 全事業所にて、ISO9001-2000認定取得。 |
2004年9月 | ガス販売事業を開始する。 |
2005年1月 | 本社、整備工場、本社営業所、長岡営業所、大阪営業所、丸子営業所にてグリーン経営認証取得。 |
2006年8月 | ISO9001-2000 認証自主返上 |
2007年1月 | 本社営業所にて安全性優良事業所認定取得。 |
2008年1月 | 長岡営業所にて安全性優良事業所認定取得。 |
2010年4月 | 三重県亀山市に三重センターを開設。 |
2016年3月 | 東京特殊電線株式会社及び関連会社は保有する当社株式を、愛知県豊田市を本拠地とする 司企業株式会社に譲渡。 |
2017年4月 | 社名を FT物流株式会社へ変更。 |
2021年3月 | 東京都千代田区神田に東京センターを開設。 |
2022年7月 | 三重センターを三重営業所へ業態変更。 |